まだ花見ができる場所、新潟県六日町と魚沼市の桜の開花はいつまで?

レジャー
銭渕公園お堀の夜桜

皆さんこんにちは「みよし」です。

「今年の桜の見頃はもう過ぎてしまった…」と諦めていませんか?実は、新潟県の中越地方、特に六日町と魚沼市には、比較的遅くまで美しい桜を楽しめるスポットがいくつかあります。

今回の記事は、まだ間に合う新潟県お花見のスポットを取り上げます!

なぜ中越地方の桜は遅いのか?その理由は地理的要因と気候があります。

新潟県は南北に長く、気候帯も地域によって異なります。

特に中越地方は、山間部が多く、標高差があるため、開花時期にずれが生じやすいのが特徴です。

日本海からの寒気の影響を受けやすく、春の訪れがゆっくりであることも、遅咲きの桜が楽しめる理由の一つと言えるでしょう。

そのため、ソメイヨシノの見頃が終わった後でも、美しい八重桜やその他の遅咲き品種が私たちを楽しませてくれますよ。

まだ花見ができる場所、新潟県六日町の銭渕公園

六日町ICからほど近く、魚野川のほとりに広がる銭渕公園は、地元の人々に愛される憩いの場です。広大な日本庭園には春になると、ソメイヨシノに続いて色とりどりの八重桜が咲き誇ります。

その濃いピンク色の花びらが幾重にも重なり、まるで小さなバラのようです。

銭渕公園の見どころ

  • 遅咲きの八重桜: ソメイヨシノが終わった後、例年では4月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。ピンク、白、赤など、様々な色の八重桜が咲き乱れる様子は圧巻です。今年は降雪量の多さからソメイヨシノの開花も遅れたため、夜桜のライトアップも開催期間を遅らせています。
  • 魚野川の清流とのコントラスト: 公園のすぐ魚野川の清らかな流れと、華やかな八重桜のコントラストは、息をのむ美しさです。川のせせらぎを聞きながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
  • 散策路: 公園内には散策路が整備されており、桜並木の下をのんびりと歩くことができます。写真撮影にも最適なスポットが点在しています。
  • 広々とした芝生広場: ピクニックを楽しむのに最適な広々とした芝生広場があります。家族や友人と一緒にお弁当を広げて、春の陽気を満喫できます。
  • アクセス: 六日町ICから車で約5分とアクセスも良好です。駐車場も完備されているため、遠方から訪れる方も安心です。

まだ花見ができる場所、新潟県魚沼市の小出公園

魚沼市の中心部から少し離れた場所に位置する小出公園は、広大な敷地の中に様々な種類の桜が植えられています。ソメイヨシノはもちろんのこと、山桜や八重桜など、開花時期の異なる桜が次々と咲き始めるため、比較的長い期間お花見を楽しむことができます。

小出公園の見どころ

  • 多様な桜の種類: ソメイヨシノ、八重桜、山桜など、様々な種類の桜が植えられており、それぞれの開花時期に合わせて異なる表情を見せてくれます。
  • 広大な敷地と自然: 広大な敷地内には、桜だけでなく、豊かな自然が広がっています。散策路を歩きながら、四季折々の自然を楽しむことができます。
  • 小高い丘からの眺め: 公園内にある小高い丘からは、魚沼盆地の美しい景色を一望できます。桜のピンクと、新緑のコントラストはまさに絶景です。
  • 遊具施設: 公園内には遊具施設も充実しており、お子様連れの家族にもおすすめです。桜の下で子供たちが遊ぶ様子を眺めながら、のんびりと過ごせます。
  • 駐車場とアクセス: 広々とした駐車場が完備されており、車でのアクセスも便利です。公共交通機関を利用する場合は、小出駅からバスまたはタクシーを利用します。歩いていくにも決して遠くはなく、春の越後三山を眺めながら公園に向かうのもおすすめです。

小出公園で楽しむ、おすすめのお花見スタイル

小出公園の広大な敷地を活かして、様々なスタイルでお花見を楽しむことができます。

  • ピクニック: 広々とした芝生広場でお弁当を広げて、家族や友人と楽しいピクニックはいかがでしょうか。満開の桜の下での食事は格別です。
  • 散策: 公園内の散策路をゆっくりと歩きながら、様々な種類の桜を観賞するのもおすすめです。足元に咲く小さな花々にも目を向けてみましょう。公園内には温泉もあります。
  • 写真撮影: 美しい桜の風景は、絶好の撮影スポットです。お気に入りのアングルを見つけて、春の思い出を写真に残しましょう。特に、丘の上からの眺めはおすすめです。
  • のんびり読書: 静かな場所を見つけて、桜を眺めながら読書を楽しむのも、贅沢な時間です。春の陽気と桜の香りに包まれながら、リラックスした時間を過ごせます。

 

桜の開花はいつまで?

  • 当初、銭渕公園観桜会は4/6~21となっていましたが、積雪の多さの為開花が遅れたために4/15~27にずれました。

 

  • こちら小出公園の観桜会は2025年5月5日の小出公園春祭りの際に同時開催されるようですが、桜は現在見ごろを迎えているようです。

まとめ

新潟県六日町と魚沼市は、例年でも割と遅咲きの桜が楽しめる穴場スポットです。

近年の季節の変わり目の気温の変化は目まぐるしいものがありますが、そのおかげで通常例年だともう散っているはずの桜がまだ楽しむことができます。

個人的な見解になってしまいますが、月末前を目安にすると良いと思います。

最新の開花情報をチェックして、ぜひお出かけください。

 

今回の記事は以上となります。

それではまた別の記事でお会いしましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました